もう夏になっちゃった??

こんにちは☀️
ベアーズベースボールクラブです⚾️

今日(29日)はとても暑くなり
夏を感じた一日でしたね🥵
梅雨入りするような予報でしたが
野球を愛するみなさんの熱量で雨はどこかに
飛んでいきましたね😆

みなさんこれからの季節は熱中症、脱水症状には十分気をつけましょう🥺
こまめな水分、塩分補給など心がけましょう!
また、マスク😷の中はとても蒸れやすいので
人混みをさけたところで適宜外しましょう😌

さて、本日(29日)は午後からの練習⚾️です!
先週はキャプテンが運動会でしたが、今週は双子ちゃんが運動会🎌🏃💨のためお休みです!
双子ちゃんは運動会活躍できたかな😎?

今日はキャプテン以外に、Jyoshi Oneの選手と、二小バッファローズの選手数名が来て一緒に練習することになりました✌️

その様子をどうぞ、ご覧下さい👐


5月29日土曜日 ☀️

Jyoshi Oneの選手と、二小バッファローズの選手たちとベアーズのキャプテンの計9名で練習を行いました!

まずは恒例のリズムアップ♪♪
お!綺麗に飛べてるね☺️
え!?😳 変顔してない??🙄

まあ、頑張ってるから変顔は仕方ないか🤣

その後キャッチボール⚾️を済ませ、
本日はロングティーバッティングから✌️

その前にコーチ、監督からのバッティングの指導を全員受け、いざ!😎

みんなしっかり打てるかな?
キャプテン!いいスイングしてる!👍
他の男の子たちにも、女の子にも負けるなよ😆

今日参加してくれた二小バッファローズの
男の子たち!
いい振りしてるね😆


Jyoshi Oneの女の子たち!
「男の子にだって負けられない😤」という気持ちの子も多く、男の子以上に飛ばしてたね!
みんな全力でスイングしててかっこいいね☺️

男の子たちも負けずに頑張れ!💪

さて、バッティング練習のあとは、、、

バッティング練習!😎

今日はとことん打つ練習みたいだね✌️

と、言ってもゲーム形式でのバッティング練習で
実践さながらの練習が出来ます😆

みんな本番に弱いタイプかな?
それとも本番に強いタイプかな?

本番に強くないと、試合で活躍できないぞ?🥺
ってことで練習始めました!
(写真はありません🙇‍♂️)

普段練習では打てる子でも本番になると
緊張で普段の動きが出来ない子もいますよね😓

でも子供のうちは、結果を残すことよりも
成長するために練習や試合を一生懸命にやり、
失敗しても怒る😡❌のではなく、
周りが励ましてあげたり、
アドバイスや失敗した原因を大人と一緒に
考えてあげる🤔ことが子供の成長に
繋がることだと考えてます😌

そして、失敗を乗り越えられた子供たちは
大人の何倍ものスピードで物事を吸収し
いずれ、結果に繋がるものだと思っています😁

ベアーズベースボールクラブは
そんな子供の成長を第一に考えてるチームです😆

もし、この記事をみて興味がある!とかもっと知りたい!という方がいましたら気軽に
yysk-kotobuki598986@docomo.ne.jp(山崎)
までご連絡ください🙇‍♂️
(突然の宣伝ですみません😅)

さて、練習に戻りましょう!、、、と
思ったのですがここで時間がきてしまい
本日の練習は終了しました☺️

二小バッファローズのみんな!

Jyoshi Oneのみんな!今日はありがとう!

お疲れ様でした!😊


練習終了後に二小バッファローズM君の
お母さんから差し入れでアイス🍨を
いただきました😋
やっぱり暑い日にはアイス🍨が一番だね!
ごちそうさまでした😊

本日も最後まで
ご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️

途中でも宣伝しましたが、
ベアーズベースボールクラブは
地域関係なく野球⚾️が大好きな子供たちを
募集しています!
yysk-kotobuki598986@docomo.ne.jp(山崎)

また、本日の練習風景の動画も

動画ブログにアップしていますので

タブから飛んで是非見てください!または(https://ameblo.jp/kotobuki7789)

と検索してみてください!

子供たちの頑張る姿を是非見てください!


それから、本日参加してくれた

二小バッファローズさんと

Jyoshi Oneさんのブログも是非ご覧下さい😊


二小バッファローズさんのブログ↓

Jyoshi Oneさん(女子野球チーム)のブログ↓



ベアーズベースボールクラブ

はじめまして! ベアーズベースボールクラブです⚾️ 越生町・梅園地区を中心に活動してます! かけがえのない子供たちの成長に繋がるような 指導をしています! 見学・体験は常にしてますので気になる方は 是非お待ちしております☺️ 地域問わず野球を楽しみたい 小学生を募集しています!

0コメント

  • 1000 / 1000